「DCSpider」Ver.4.4リリースのお知らせ
2025年4月30日
株式会社テラスカイ
「DCSpider」Ver.4.4リリースのお知らせ
Salesforceとの連携に特化したデータ連携ツール「DCSpider」の Ver.4.4を4月30日(水)にリリースいたしました。
Ver.4.4の主なバージョンアップ内容は、以下のとおりです。
■Studio for Webの機能追加・デザイナで、Undo/Redo機能が利用可能になりました。
・特定のグローバルリソースや環境変数などを使用しているプロジェクトを検索できる「プロジェクトの検索」機能を追加しました。
・「グローバルリソースの設定」画面の一覧表示に、フィルタ機能を追加しました。
■既存アダプタの強化/改善
・RESTアダプタ
HTTPのPATCHメソッドでリクエストを実行できるPATCH実行処理を追加しました。
・Access アダプタ
接続方式を変更し、JDBC Proxy Serverを介さずに直接接続できるようになりました。これにより、JDBC Proxy Serverの導入が不要になります。
■DCSpiderServerとの接続強化
・DCSpider StudioとClient CLI Consoleで、DCSpiderServerとのHTTPS接続が可能になりました。
■新規プラットフォームに対応
・サーバ・実行用クライアント
Microsoft Windows Server 2022 Essentials / Standard / Datacenter(x64 版)
・開発用クライアント
Microsoft Windows Server 2022 Essentials / Standard / Datacenter(x64 版)
Microsoft Windows 11 Pro / Enterprise
■既存アダプタの新バージョンへの対応
・Salesforce アダプタ、Salesforce Bulk アダプタ、Salesforce Metadata アダプタのAPI 56.0に対応
・PostgreSQL 15アダプタ、PostgreSQL 14アダプタに対応
・SQL Server 2022アダプタに対応
・Amazon RDS for PostgreSQL 14アダプタ、Amazon RDS for PostgreSQL 13アダプタに対応
・Amazon Aurora for PostgreSQL 14アダプタ、Amazon Aurora for PostgreSQL 13アダプタに対応
詳細はリリースノートをご確認ください。 https://www.terrasky.co.jp/files/DCS44_NewFunctionGuide_ja.pdf
<DCSpiderとは>
Salesforceとの連携に特化したパッケージ型システム連携基盤です。豊富なトリガー機能や、操作しやすいGUIで連携処理構築に必要な操作のすべてを、ブラウザ上のインターフェースに統合し、容易に、Salesforceと基幹システム等の企業内情報を連携させることができます。https://www.terrasky.co.jp/eai/dcspider/
*本文中に記載された会社名、サービス名等は該当する各社の登録商標です。