「mitoco」V9.0バージョンアップのお知らせ
2019年9月9日
株式会社テラスカイ
「mitoco」V9.0バージョンアップ 承認プロセスの個別設定が可能になるなどワークフロー・カレンダーの機能を大幅拡充
株式会社テラスカイ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)は、クラウド時代にマッチしたビジネスコミュニケーションのプラットフォーム『mitoco(ミトコ)』を、2019年9月13日(金)にV9.0へバージョンアップします。
主なバージョンアップ内容は以下のとおりです。
■ワークフロー
・申請ユーザーが承認ステップを指定できる機能を追加申請者が承認ステップを指定できる機能が追加されます。これまでは、事前に定義された承認ステップを利用した申請しかできませんでしたが、今回のバージョンアップにより、申請する内容や部署によって承認階層が異なる場合など、申請時に現場で判断させたいといったニーズに対応します。
▼承認プロセス編集画面
ワークフローの申請画面、承認画面のUIを改善しました。これにより、必要な情報をスクロールや画面遷移せずに確認でき、スムーズな申請・承認業務を行うことが可能になります。 他にも、一覧画面の検索性を向上させるなど、ワークフローのユーザビリティ改善を行っています。
▼申請・承認画面
■カレンダー
・予定作成時の施設やリソースの空き時間表示予定の作成時に、会議室などの施設の空き状況を確認できるようになります。これまでは、予め施設の予約状況を確認する必要がありましたが、今回のバージョンアップにより作成や編集時の手間を削減できるようになります。
▼予定の作成画面
その他、多数の機能追加・変更を行っております。詳細は、リリースノートをご確認ください。 https://www.terrasky.co.jp/files/mitoco_ReleaseNote_v9.pdf
<mitocoとは>
『mitoco』は、クラウド時代のニーズとテクノロジーを基に開発したコミュニケーション・プラットフォームです。既存のグループウェアとは一線を画し、コミュニケーションの範囲を社外、モノ、コトまで拡張します。最大の特徴はSalesforceをプラットフォームとしている点であり、Salesforce上のCRMデータとの連携や、柔軟性の高い開発基盤上にカスタムアプリケーションを追加開発することも容易です。https://www.mitoco.net/
*本文中に記載された会社名、サービス名等は該当する各社の登録商標です。