MUSIC
ON

MESSAGE

テラスカイは、エンジニアの誇りから
生み出される技術を信じています。

世の中の人々が当たり前に使うクラウドシステムにも、必ず、はじまりがあります。
それは、もっと世の中を良くしたい、世の中の課題を解決したい、
という純粋な気持ちとあくなき挑戦。

クラウドエンジニアの原点はそこにあるとテラスカイは考えます。
これからの技術は、技術だけでは突破できない。
エンジニアの想いこそが人を動かす鍵になると信じているから。

テラスカイにはエンジニアとしての誇りを胸に持ちながら
進化をやめず、日々、世界を創り出す仲間がいます。
一緒にこの世界を、もっとより良い世界にしよう。

テラスカイでは一緒に世界を創る仲間を募っています。

新卒・エンジニア経験者の方
エンジニア未経験の方

※テラスカイテクノロジーズのサイトが開きます

CHARACTER

cutover

音楽:まらしぃ feat. +α/あるふぁきゅん。楽曲:まらしぃArrange&Mix:KOUICHI

聞こえてるでしょ? この鼓動が
わかってんだ わかってんだ
あと一歩なんだって この心臓が
叫んでんだ 叫んでんだ

「世界を少し変える魔法さ」
笑っちゃうな 笑っちゃうな
止まらない明日の向こうで
笑ってんだ 笑ってんだ

バーチャルなエモーションが
ロジカルを飛び超えて
過去と未来と今がリンクする
加速していくタイプライター
紡ぎ出せ未来をもっと
もっともっともっともっと!

飛んでいけコントレイル 僕の声が
溢れ出したコードネーム 歌に変わる
今はまだプロトタイプ? 花開くさ WowWowWow

届け このラブコール 空を駆ける
零れ出したガッツポーズ 光になる cutover

ARTIST

まらしぃ
MORE
+α/あるふぁきゅん。
MORE
慧子
MORE
ゆうき
MORE
せき
MORE

CM

15秒ver
30秒ver

BUSINESS CONTENT

CMで紹介しているテラスカイのビジネスソリューションの一例です。

私たちテラスカイは、人々に安心で豊かな生活を届けてくれるさまざまな企業の裏側を、クラウド先端技術で支えています。

交通機関のシフトを最適に

公共性の高いバスなどの交通機関のシフト管理を、AIを活用して運営業務を効率化しています。

物流現場の検品作業を自動化

人に頼るところが大きかった物流現場の検品作業を画像判別AIで識別し、人材不足の課題を解決します。

送電保守・点検作業を効率的に

私たち生活者に電気を届けるために働く人たちが、速やかに現地に行けるようにシステムで支えます。

ファンとスポンサーの満足度を向上

チーム運営にとって大事なファンクラブ会員やスポンサー企業。チケット販売や特典の管理、スポンサー営業をシステムで支えています。

テラスカイでは一緒に世界を創る仲間を募っています。

新卒・エンジニア経験者の方
エンジニア未経験の方

※テラスカイテクノロジーズのサイトが開きます

まらしぃ

PROFILE

名古屋出身在住ピアニスト、作曲家。
2021年3月、単独ピアノ1台、ピアノソロによる日本武道館公演を開催、成功させる。2008年からピアノ演奏動画を投稿し注目を集め2010年メジャーデビュー、これまでに4作のオリジナルソロピアノアルバムを含むベスト、カバー、コラボ等アルバム24作品をリリース。2013年TOYOTAアクアCMをきっかけに数々の企業CM楽曲提供等に携わる。YouTube7億5千万再生、チャンネル登録数188万人ピアノ1台で多くの人の心を虜にするピアニスト。

【まらしぃ公式】https://marasy8.jp/

まらしぃさんの想い

「エンジニアの皆さんを鼓舞する歌」をメインテーマに据えながら自身の成長や未来に向けての前向きさを、ひたむきさが伝わったらいいなと思い歌詞を制作致しました。
エンジニアの皆さんの技術や姿勢が世の中をより良くしていく、広がっていくイメージで連想させるようなワード(コードネーム、プロトタイプ、バーチャル等)を織り込みながらそれらの機械的な要素が人間的(エモーション、夢を見る等)になっていく展開を入れております。
技術や思いが、人々や社会に浸透していく様子が伝わったらいいなと思っております。
「cutover」は「今まで頑張って作ってきたものを、皆さんにお披露目する」という意味です。
壁にぶつかることもあり(Aメロ)、がむしゃらに一歩ずつそれを乗り越えて作り上げたエンジニアの「作品」が世の中に羽ばたいていって、世界や未来をより良いものにしていく
そんなイメージを持ってサビの歌詞を制作致しました。

+α/あるふぁきゅん。

PROFILE

女声から男児声まで何種類もの歌声で、激しいロックからソウルフルなナンバーまで、規格外の歌唱力で歌い上げる超実力派女性歌い手。
YouTubeに投稿された関連動画総再生数は1億回以上、ニコニコ動画に投稿された関連動画総再生数は6,700万回以上、Twitterのフォロワーは約33万人を超えるなど (2022年12月現在) 若者を中心に大きな注目を集めている。
2013年6月にアップした「紅蓮の弓矢」(進撃の巨人主題歌)のカヴァー動画が、ニコニコ動画ランキングで総合チャート1位を獲得、100万回再生を突破し (現在約400万再生)、 歌い手デビューからわずか1週間で一躍大ブレイクを果たす。

【Youtube】https://www.youtube.com/@alfakyun
【Twitter】https://twitter.com/alfa10alfa
【+α/あるふぁきゅん。公式】https://alfakyun.jp

+α/あるふぁきゅん。さんの想い

音・歌・映像・エンジニアどれひとつも欠けてはならない音楽が出来ました。タイトルでもある『cutover』の意味がよく伝わる作品だと思います。
もどかしさや苦しさがある中で、美しい想像や夢を見る事は誰にでも共通することですよね。また、それを乗り越えることが出来たらきっとキラキラと輝く未来があるのだと信じること、信じたいことも誰にでも共通することだと思います。
歌詞と映像からは溢れんばかりの「ひたむきとがむしゃら」が伝わってきました。歌を乗せた時、自分も少し強くなれたような気がしました。

慧子

PROFILE

【Twitter】@um7mr1
フォロワー:18.2万
【Instagram】@um7mr1
フォロワー:3.4万人

指先までピンと気を遣った女性をテーマに創作活動を展開中。

ゆうき

PROFILE

【Twitter】@illust2002
フォロワー:2.5万
【Instagram】@yuki_illust19
フォロワー:7万人

フリーイラストレーター
主にSNSにイラストを投稿し活動を行う。

せき

PROFILE

【Twitter】@fyfyfy1000
フォロワー:10.9万

2Dイラストレーター
SNSを中心にイラスト投稿をしており、デジタル・アナログ問わず幅広い絵柄でマルチなジャンルでイラストを制作し活動中。